2025.02.18 12:52令和7年度 節分会 住職法話(令和7年2月2日) 厄年は、必ず訪れるものです。正しくその意義を知り、忌み嫌わず、その年(歳)を過ごすことが大事です。またこの厄年は、捉え方によれば、我々が成長できる節(歳)です。正しい仏様に、厄を糾して戴くべくお祈りし、厄年こそ成長する節(歳)と努めていきましょう。《厄 年》(厄年の前年を前厄と...
2025.01.06 08:13令和7年・新年の辞(『大白法』令和7年1月1日号) 本年『活動充実の年』は、全国の法華講中が仏祖三宝尊への御報恩のもと、講中の総力を結集し、強力な体制を構築して活動の充実をはかり、勇猛果敢に折伏を実践し、以て一天広布を目指して、大きく前進すべき誠に大事な年であります。各講中においては、先ず、僧俗一致・異体同心の盤石なる体制を構築...
2025.01.02 23:51令和7年元旦 住職御挨拶令和7年・立宗773年、明けましておめでとうございます。各位には、心新たに新春をお迎えのことと慶賀に存じます。はじめに昨年は円照寺創立40周年を迎え、11月17日及び12月25日の記念法要が無事に奉修できました、また記念の諸事業が無事に完了しましたことに篤く御礼申し上げます。あり...